2024年7月 九州一泊旅2 〜九州周遊旅篇〜
そんなわけで九州旅の続きです。
大牟田市動物園を出て、飲み会のために熊本に向かう僕ら。
とりあえず、車停めたり荷物置いたりしたいので、まずは宿泊先に向かいます。
せっかくなので一泊して、翌日観光して帰ろうなんて話してたんですが、結果的に九州を4県周る、楽しい旅になっちゃいました。
熊本県
大牟田市から熊本市街方面へ車移動。
路面電車が走っていたりと車から外を眺めていると趣があって良いです。
ただ、見ている分には良いのですが、車を運転してくれている友人曰く、路面電車関連の交通ルールがあるので、普段気にする必要がないぶん気を遣うそうです。
そういえば教習所で習った気がします。(20年以上運転していないペーパーなので)
ホテルは熊本城ホールのすぐ近く。
道が混んでいたのもあって、ちょっと約束の時間に遅れているので、チェックインを済ませたら早々にタクシーで繁華街を目指します。
移動中、タクシーからちらっと熊本城が見えたり。この辺も海外のお客さんが多いなという印象です。
お城とかは人気なのかな。
上乃裏通り(かみのうらどおり)という、活気と趣のある通りでタクシーを降りて、いざ居酒屋へ。
熊本郷土居酒屋 上乃裏とおり まぅいどっ
郷土料理食べたいね、というリクエストに応えてもらい、熊本の友人がお店を手配してくれました。
地下のお店で、「熊本郷土居酒屋 上乃裏とおり まぅいどっ」さん。
半個室の席に通してもらったので、全体の席数などは分からずでしたが、お店自体は広さもありそうです。
久しぶりの再会ということで、まずは乾杯。
日中に動物園を歩き回ってたくさん汗をかいたので、とにかくビールが美味いっす。
やっぱり熊本に来たら馬刺しはいただきたい。
やわらかくさっぱりとした味わい。
脂部分は口の中でさっと溶ける感じ。
とても美味いっす。
個人的にはおろしニンニク添えたい派です。
馬のレバ刺し。こちらも非常に美味。
ずいぶん前に牛とかのレバ刺しって食中毒リスクとかで提供禁止になったのは記憶にあるんですが、どうやら馬のレバーについてはこういったリスクが低く法律的にもOKらしい。
馬肉の他にも、名物からし蓮根や、そのほか居酒屋メニューも色々いただきました。
「まぅいどっ」さんの料理にお酒、とても美味しかったです。
熊本に来たらまた寄りたい。ごちそうさまでした!
2軒目に入って、本当に軽く一杯だけいただいて、この日は終了。
熊本の友人はここで別れます。また飲もう。
散歩ついで、アーケード街を歩いてホテルに戻ります。
楽しそうな街なので、次回はゆっくり歩いてみたい。
俵山交流館 萌の里
ホテルに戻って、明日の観光予定をざっくり立てて就寝。
謎のテンションで次は海鮮だ!牡蠣とか食べよう!となり、途中観光しながら大分を目指すことになりました。
そんで翌朝。
九州旅後半戦です。
最初に目指すことにしたのは、「俵山交流館 萌の里」。
ひまわり畑がすごいということなので、行ってみることにします。
車で1時間前後の道のりで、目的の萌の里に近づくに連れ、段々と長閑な風景になってきます。
地元も田舎だし、国内あちこち旅行してはいるけれど、阿蘇の田舎風景は独特で他にない雰囲気があって良いですね。
建物の中では野菜やお土産物などが販売されていたり。
またレストランや工芸品の取り扱いなどもあり、道の駅といった雰囲気です。
萌の里到着。
駐車場は結構広く、そこからの眺めもまた良きです。
この日も大変良い天気で、この景色の中、空の下だと清々しさを感じます。
天気には恵まれ過ぎなくらい恵まれてます。暑い。
ひまわり畑へ
そしてお目当てのひまわり畑へ。
建物の脇に道が通っており、見づらいですが写真のように「お花畑」の立て札があります。
小さな橋を渡った先がお花畑です。
しかし・・・
見頃は完全に過ぎていた様子。
ひまわりの種の持ち帰りが可能なようです。
こっちは別の畑。
こちらの畑のひまわりはまだ若く、花を付けてはいませんでした。
夏の間はひまわりが見られるよう、何段か時期をずらしながら花を育てているようです。
今回は残念ながら、タイミングが悪く見頃過ぎから開花前の隙間にお邪魔してしまったみたいです。
見ごろを外さないようにするのであれば、SNSでチェックするとか事前に問い合わせするとかが良さそう。
我々は雑に行き先決めてやってきたので、これも思い出ということでいいかなと。
こちらFaceBookに投稿されていた萌の里さんの動画。
見頃の時期はこんなにも見事なひまわり畑が見られるんですね。
また、秋はコスモス畑としても有名なようで、そちらはそちらで興味あり。
ひまわりにせよコスモスにせよ、ぜひ満開の時期にまた、行ってみたいものです。
畑から戻って、一旦建物の中で買い物をすることにします。
私は実家へのお土産に茶葉などを買い、友人は美味そうなハンバーグを買ってました。
ナミ像
さて、こちらの萌の里、見どころはお花畑だけでは無いようです。
敷地内に漫画『ONE PIECE』のキャラクター像があります。
どうやら熊本県内に10体のキャラクター像があるそう。
2016年の熊本地震の復興プロジェクトとして。
作者の方が熊本出身だから。
などあるようで、以下のサイトに復興プロジェクトの経緯や様々な企画などまとまってました。
ただ、私はONE PIECEは漫画もほぼ読んでおらず、キャラクターも何かしらのメディアとかで見たことはあるけど、くらい。
私はそんな感じなのですが、この像を見に来たって感じで、色々キャラクターグッズなど身に付けたお客さんも数名みかけたので、立派な観光資源になっていそうです。
宮崎県
萌の里を出て、熊本から宮崎、さらには大分方面へ向かっていきます。
宮崎県は今回、概ね通過という感じですが、福岡・熊本・宮崎と、九州3県目に入りました。
宮崎県は高千穂エリアに入り阿蘇とはまた違った雰囲気の山道を走ります。
この辺りもいつかしっかり観光してみたい。
道の駅 青雲橋
途中、休憩と買い物で「道の駅 青雲橋」に立ち寄ります。
休憩も兼ねて、道の駅で売っている野菜とか特産品とかみたりしてのんびり過ごします。
展望デッキから青雲橋そのものを臨めます。
建設当時は国内第1位の高さだったそう。
山側の眺めも大変良かったです。
のんびりできて良い休憩でした。
大分県
ずっと山道を走ってると思ってたら、いつのまにやら海が見える道に出ました。
気付けば大分県に入っていたようで、この二日間の九州旅の4県目です。
佐伯港
大分県佐伯市の港あたりまでやってきました。
駐車場脇のテントがそのまま目当てのお店です。
反対側から見ると「カキ小屋 新栄丸」「シマノカキ シンエイマル」とあります。
「シマノカキ シンエイマル」さんで海鮮三昧
到着がお昼をだいぶ過ぎた頃だったので、余裕を持って入店できました。
ロゴがかっこいい。
ででんとテーブルど真ん中に置かれた焼物コンロに火をつけてもらいます。
牡蠣にホタテに干物にと、もりもり注文していきます。
さあ焼くぞー。
メニューは紙でも渡してくれますが、基本的にはスマホから注文するスタイル。
また、料理を運んでくるときに、スタッフの方が焼き方や食べ頃などを丁寧に教えてくれます。
絶対うまいやつ。
牡蠣はキロ単位提供のメニューもあったりしたので、たくさん食べたい場合はそちらが良いかも。
殻を剥がすのがへたくそすぎて、ほとんど友人にやってもらう。すまない。
生牡蠣もいただきます。
スルッと一口で飲むように。何とも贅沢です。
こちらはヒオウギガイ。貝殻がすごいカラフルで美しい。
個人的には馴染みがなく、あまりのカラフルさに食用なの?って思いましたが、
ホタテとかに近い感じながらまたちょっと違った味わいで、これまた美味でした。すまない。
他にもご飯物があったり、肉を焼いたりもできて、メニューのバリエーションも豊富でした。
そんなこんなで貝を中心としたメニューをたらふくいただいて大満足。
「シマノカキ シンエイマル」さんの海鮮、どれも大変おいしかったです。
ごちそうさまでした!
さいき海の市場⚪︎
昼食の後は、「さいき海の市場⚪︎」でお土産などをお買い物。
外観写真撮ったつもりだったけど駐車場の看板しか撮れてなかった。
ロゴ右下に「MARU」と書いてあるので、⚪︎はそのままマルと読むようです。
店内は様々な海産物を売ってました。
さすが漁港、干物とかが色々あります。
自分はこれまた実家のお土産用に、明太子の切子を購入。
500円くらいで結構ボリュームあるやつが売ってました。
保冷バッグや保冷剤も有料で用意してもらえます。
買い物を済ませて、佐伯湾を眺めながらもうちょっと休憩。
暑くはあるが、潮風が気持ちよく、実に実に良い天気です。
正面に見えるのは大入島。
さっきいただいた「大入島オイスター」の美味しさを思い出す。
ではそろそろ、ということで佐伯港を後にします。
港と近隣の施設はJRの佐伯駅からも徒歩圏内で、電車でのアクセスも良さそうなので、また訪れたいところです。
別府湾サービスエリア
今から真っ直ぐ帰って福岡到着は夕方くらいかな、という時間帯。
高速に入って福岡方面へ向かっていきます。
途中、別府湾SAで休憩します。
景色が楽しめる立地ですが、ちょうど雨が降り出したのでちょっと雲が厚い感じに。
各々適当にのんびりやった後、再び福岡方面へと向かっていきます。
福岡県
そんなこんなで福岡県入り。
九州を地図上で上半分、ぐるっと一周した形になりました。
地元の近くまで送ってもらったところですが、折角だからおすすめのラーメンとかあればという話になり。
ちょっと寄り道です。
むらた亭
そんなわけで個人的なおすすめのラーメン、「むらた亭」。
店舗は県内に幾つかあります。
とんこつラーメン特有の臭みがあまりなくて、シンプルだけど丁寧なスープという感じ。
変わらず美味しいラーメンでした。ごちそうさまでした!
また来ます。
帰ります
ラーメン食べた後はそのまま自宅近くまで友人に送ってもらい、今回の旅は終了です。
各々の住まいは遠方になっちゃいましたが、こういう帰省とかの機会を見つけて飲みや旅行に付き合ってくれる友人がいるのは本当にありがたい限りです。
九州4県を周る旅、とても楽しかったです、またいつか遊びに行きましょう。
九州旅まとめ
というわけで、福岡に始まり熊本、宮崎、大分と四つの県を車で周る楽しい旅でした。
地元暮らししていると、逆に観光する機会も少ないですが、九州の中でも行ったことのない地域がまだまだたくさんあるなぁと改めて実感します。
一泊二日で色々飲み食い、観光できた濃い旅でした。
熊本県
熊本郷土居酒屋 上乃裏とおり まぅいどっ
俵山交流館 萌の里
ONE PIECE(ワンピース)熊本復興プロジェクト!
宮崎県
道の駅 青雲橋
大分県
シマノカキ シンエイマル
さいき海の市場⚪︎
別府湾サービスエリア
福岡県
むらた亭
これからも帰省のタイミングとかで機会を見つけて、九州のあちこちを旅できたらなと思います。
今回だと、高千穂あたりはおおよそ素通りになってしまったので、次回はゆっくりしてみたい!